受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土曜(午後)・日曜 |
---|
ご自宅での生活に必要なリハビリを行います!!
退院直後の生活混乱期では、入院中に歩けていたのに歩けなくなったり、転倒して再入院することなどが30%以上あります。
その原因としては、次のようなことが考えられます。
特に介護保険上でのリハビリサービスの開始まで約2週間かかることがあります。この問題を解決するために一時的に自費リハビリサービスを受け、自宅での生活方法などを指導することが早期の生活の安定化につながります。
介護保険のリハビリ開始までの繋ぎとして当自費リハビリを行い、介護保険上の準備が出来次第、サービスを移行する。
介護保険サービス利用+当自費リハビリ利用
→状況落ち着き次第、当自費リハビリ終了
→介護保険サービスのみ利用
退院直後に介護保険と当自費リハビリを組み合わせることで集中的なリハビリを行い、状態が落ち着いてから介護保険上のリハビリなどのサービスに移行する。
介護保険リハビリ利用+当自費リハビリ利用
→状況落ち着き次第、当自費リハビリ終了
→介護保険サービスのみ利用
当自費リハビリテーションの利用料金は業界内では低価格設定になっております。
参考までに見ていきますと以下の様になります。
料金例(一時間あたり)として
介護保険外自費リハビリ:9028円
某自費リハビリ:12000〜20000円
当自費リハビリ:7000円
当自費リハビリは『誰でも受けやすい敷居の低いリハビリ』を目指しており、料金設定も大田区内のお客様限定で移動時間を最小にすることなどで料金設定を低く抑えております。
仮に生活混乱期に転倒などして大腿骨頸部骨折で某大学病院に手術・入院(1ヶ月)した際の総支払と生活混乱期に当自費リハビリを実施した際の価格比較をみると以下の様になります。
・大腿骨頸部骨折:約350000円(自己負担3割計算)
・当自費リハビリ:約116000円(7000円✖️16回)
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~20:00
※土曜(午後)・日曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
9:00~20:00
土曜(午後)・日曜