下肢の疲労に対するキネシオテーピング療法

今回は左下肢を使用して、キネシオテーピング療法を説明させて頂きます。

準備

二股に分けた40cm〜45cm程度の長さのキネシオテープを一枚用意します。

ランドマークを目安にします

仮止めポイント

ひざ関節を伸ばし、つま先を少し持ち上げた状態でかかと、ふくらはぎが盛り上がっている部分ををランドマークにしていきます。

親指の内側・外惻に仮止めする

仮止め1

2の姿勢のままでかかとをランドマークにキネシオテープを仮止めし、ゆっくりと矢印方向に向かって引っ張っていきます。

ランドマーク

ランドマーク②、③までキネシオテープを少しテンションをかけながら貼り付けます。

完成

仮止めしたキネシオテープをそれぞれのランドマークに向けて貼り付けていきます。

平日は時間がないという方も安心です。

完成

仮止めしたキネシオテープを反対の手でなじませていき、完成となります。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
070-4330-7442
受付時間
9:00~20:00
定休日
土曜(午後)・日曜

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

070-4330-7442

<受付時間>
9:00~20:00
※土曜(午後)・日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/03/27
運動療法に『運動例』を追加しました
2024/04/02
期間限定クーポンを追加しました
2024/04/02
ブログアップしました

~自費型リハビリ~
和み訪問リハビリテーション

受付時間

9:00~20:00

定休日

土曜(午後)・日曜